SSブログ

宝満山 [日々のこと]

 

 

 

2015年11月1日(日)

 

宝満山。

おそらく福岡、いや九州で。

一番登山者の多い山。

 

まだ暗い6時過ぎに家を出て約40分。

竈門神社下の駐車場に着きストレッチ。

さあ登ろうや。

 

今日は、一番下のチビ小六と二人。

参拝した後、ゆっくりと登る。

 

 

 

全山が花崗岩だけあって。

岩や石がゴロゴロ。

人の手によって加工された道が多いけれど。

意外と歩きにくいんスよね。

 

この百段ハック。。。

もとい。

百段雁木も登りにくい。

ヒャクダンガンギ.jpg

 

 

 

いやー、すごいなコレ。

でっかい石だな。

重さ数トンなんだって。

ストーンだけに。。。

ストーン.jpg

 

ソデスリイワ.jpg

 

 

 

太宰府天満宮の裏山。

信仰の山「霊山」として。

その文化的歴史的価値が認められ、

鳥海山、富士山に次ぐ、

全国で三例目の国の史跡に指定された。

と、麓の竈門神社のHPに載ってた。

 

 

 

約1時間40分で頂上に到着。

ゆっくり登ったからこんなもんかな。

 

頂上からの眺望は最高。

しかーし。

 

風があまりにも強く。

寒いことこの上ない。

防寒着を着込み。

震えながら、上宮で参拝してると。

岩陰にて風を避けているチビ。

ナニシトルン.jpg

 

と思ったら。

温度計を確認していタ。

何度かよく分からんけど。

とにかく寒い。

標高830mはもう冬模様。

サムスギ8ド.jpg

 

 

 

上宮の周りは巨岩巨石がゴロゴロ。

ストーンと落ちないのかな。。。

チビと心配しながらも。

あまりの寒さに、、、もう帰ろうや。

ホウマンザンチョウジョウ.jpg 

 

 

ゆっくりと下りながら。

登って来る何十人もの方々に挨拶。

ホントに人気の山だな。

また登ろうっ、と思った次第。

 

 

 

 

 

 


nice!(24)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 10

ガンビー

自分の歩幅のペースが合わないと、
整備された石段が体力奪いそうですね。

by ガンビー (2015-11-03 07:41) 

kohtyan

厳しい登山道ですね。
天候も、晴れ間がなくて、寒い一日だったようですね。
長い登りの石段や、登山はもうダメになりました。
by kohtyan (2015-11-03 19:31) 

takechan

かなりハードな石段ですね。
大人でもきついのに、お子さん、頑張りましたね。
by takechan (2015-11-03 22:14) 

T2

宝満山は、高校生のとき二度登って
“もう、一生分登った!” って思った山です(笑)
ここから、三郡縦走する方々も多いですが
修験道の霊峰らしく、ハードな山ですよね

by T2 (2015-11-04 08:42) 

yakko

こんにちは。
太宰府天満宮の裏山で信仰の山「霊山」ですか。お疲れさまでした。
きっとご利益があるでしょう !

by yakko (2015-11-15 15:31) 

ノリパ

> ガンビーさん

そうですよね。整備された石段って意外と体力奪うんですよね。同じペースで登ると、同じ筋肉だけ使うんですよね。
by ノリパ (2015-11-21 18:49) 

ノリパ

> kohtyanさん

頂上はめっちゃくちゃ寒かったです。風が強すぎました。もう山登りも終わりですね。
by ノリパ (2015-11-21 18:52) 

ノリパ

> takechanさん

ハードな階段でしたよ。階段登りは、同じ筋肉ばかり使うので疲れますね。チビは元気なもんでした。
by ノリパ (2015-11-21 18:54) 

ノリパ

> T2さん

宝満山は意外と、ハードな山ですね。石段登りが、脚にきますね。でも、それがしまた登りに行ちゃうと思います。トレーニングに非常にいい山ですよね。
by ノリパ (2015-11-21 18:57) 

ノリパ

> yakkoさん

霊山ですからご利益があると信じてます。
このたびはご心痛の事と存じます。yakkoさんがご息災である事を願われている事と思います。ご自愛ください。
by ノリパ (2015-11-21 19:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

+ Gutsこっちぜよ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。