SSブログ

秋田城 [城]

 

 

2015年5月10日(日)

 

古代大和朝廷が、蝦夷に備える城柵を造る。

その城柵が北進しココまで来たのが始まり。

あー北まできた、だから秋田なんだ。。。 

北方経営の拠点が、ココ秋田城だったらしい。

 

資料館みたいなところでそんなこんなをお勉強。

渤海国からの使節を歓待した迎賓館の役割とか。

水洗トイレがあったとか。 

ふーん、なるほど。

福岡の鴻臚館と同じような処だったんだな。

 

 

そのあとはお散歩。

曇っててとっても寒い気温10度。

門や塀やらが復元。

アキタジョウ1.jpg

 

 

こう見ていると多賀城やら大宰府みたいな感じがする。

アキタジョウ.jpg

 

 

アキタジョウトハ.jpg

 

 

 

おっと。 

あそこが復元された古代の水洗トイレ。

気になるね。

どうなってるんだろ?

当然和式だよな。

わし気になってしゃあない。。。

コダイノトイレ.jpg

 

中に入って和式であることを確認した次第。

 

古代に想いを馳せる。

不思議なところだったな。

 

 

 

 

 


nice!(24)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 24

コメント 8

takechan

久保田城とは別に、秋田城ってのがあるんですね。
知らなかった。ノリパさんのおかげで、また一つ
勉強になりました(とは言え、認知症になるまで
カウントダウンかもしれませんが。。。)。
by takechan (2015-05-23 22:45) 

やなぼー

前の記事・・・
角館も城下町ですが・・・
比内地鶏の親子丼が食べたくなりました(^_^;)
秋田城は行ってないな~
あ~、今年もそろそろ蝦夷地が呼んでいる気がしてきたf^_^;)
by やなぼー (2015-05-24 05:27) 

kohtyan

大和朝廷が、秋田まで来て、お城を造っていたとは、驚きです。
by kohtyan (2015-05-25 11:48) 

袋田の住職

久保田城は頭にありましたが、秋田城は別にあるんですね。
by 袋田の住職 (2015-06-13 20:32) 

ノリパ

> takechanさん

そうなんですよね、秋田城というのがありました。それがしも行く前に調べて見つけただけですよ。
by ノリパ (2015-06-14 14:07) 

ノリパ

> やなぼーさん

そうですね、角館も城下町ですからね。調べたんですが、スルーしちゃいました。時間があったから行けばよかったです。。。
比内地鶏、食べたかったス、グルメなしの貧乏旅行でした。
by ノリパ (2015-06-14 14:10) 

ノリパ

> kohtyanさん

さすが日本の統一政権だけありますよね。お城といっても、柵とかのようでしたよ。
by ノリパ (2015-06-14 14:12) 

ノリパ

> 袋田の住職さん

秋田城ありましたよ。見に行かなくてもいいかも、です。
by ノリパ (2015-06-14 14:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

盛岡・秋田 備忘録高祖山城 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。