SSブログ

出雲大社 [見聞記]

 

2009年12月13日(日)

 

出雲大社へとやって来た。

縁結びの神様で知られる

大国主命(おおくにのぬしのみこと)

を祭神とする古社らしい。

 

嫁さんが一度行きたい、

と言って今回の旅になった。

それがしもお城を見られたから良かったけど。

なんで縁結びなの?

もしかして、円¥結びと間違えてない・・・

 

9:00くらいに隣の駐車場に到着。

そのまま参道真ん中くらいに出た。

でも、一応正面から参拝しよう。

と本殿に行かず、正面へと向かう。

正門鳥居。

ここからスタート。

イヅモオオヤシロセイモン.jpg

 

坂を下ると、松並木の参道になる。

歩いていると、清々しい気分になってきたかも。

マツナミキ.jpg

 

うん、やっぱり心引き締まる感じがしてきた。

 

そろそろ境内の中心部への入り口。

銅鳥居がある。

毛利輝元の孫綱広が1666年に寄進。

ドウトリイ.jpg

 

振り返ると松並木の参道。

うーん、なんとも美しい道だ。

マツナミキサンドウ.jpg

 

神前に来ました。

今は、平成の大遷宮のため本殿を囲っている。

祭神は手前の拝殿に。

御仮殿(おかりでん)。

オカリデン.jpg

オカリデンシメナワ.jpg

 

心しずかにお参り。

ご良円¥に恵まれますように・・・

出雲大社は二拝四拍手一拝という

独特の参拝形式だった。なんか不思議。

 

本殿は囲われている。

2013年にならないと見られない。

また来よう。

ムコウガホンデン.jpg

 

本殿横の東十九社。

神無月、出雲では神在月の旧暦10月には、

全国の神々が地元を留守にして出雲に集結。

その時の神々の宿泊所となるらしい。

ヒガシジュウキュウシャ.jpg

 

いやー、イイ所だ。

かつては、48mもあった巨大神殿。

すべてが大きかった。

 

神楽殿のしめ縄もデカイっス。

長さ13mとのこと。

御仮殿よりも長くて大きい。

トグロを巻いている。

カグラデンシメナワ.jpg

 

国旗も大きい。

掲揚塔もかつての神殿くらいの高さ。

ニッポンイチノヒノマル.jpg

 

古事記などに記された神話の世界。

舞台となった出雲の国。

神話は良く知らないけど、

心引き締まる感じの出雲大社でした。

いつか松江城に来た時にまた来よう、と思った次第。

 

 

 


nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 6

takechan

さすが、日本の神話の大元。重々しいというか、神々しいというか、
独特の雰囲気がありますね。
by takechan (2009-12-19 18:12) 

ノリパ

> takechanさん

  そうですね。なんか独特の雰囲気でした。なんでも大きかったです。
  それがしは、国旗のデカさが一番印象に残ってます。
by ノリパ (2009-12-19 21:48) 

Morimo

おお私も行きました。なんだか荘厳な気持ちになりますよね。。。
しめ縄にお金を投げました?落ちてこないと生涯お金に困らないそうです。。。私一発でできたのですが、今の所御利益ないです!

鳥居の前にあった、お店です。
http://miage.blog.so-net.ne.jp/archive/c35388551-1
by Morimo (2009-12-20 00:45) 

たかぼん

ここはいつかサンライズ出雲に乗って行きたいと思っています。
by たかぼん (2009-12-20 00:55) 

ノリパ

> Morimoさん

  そうなんですか・・・ そんな儀式をしないといけなかったなんて知らな
  かったっス。また行かないといかんですね。
  かき氷機は見てないですけど、お店の前は通りましたよ。
by ノリパ (2009-12-20 16:49) 

ノリパ

> たかぼんさん

  是非行ってください。松江城と一緒に見てきてください。
  サンライズ出雲という電車なんですね。知らないことが多いです。。。
by ノリパ (2009-12-20 16:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。