SSブログ

竹田城(日本100名城) [城]

 

2010年5月1日(土)

 

やっと来ました。

竹田城。

スゴイって聞くけど。

ホントは、どうなの。

 

 

 

いや~。

噂に違わず、素晴らしかったス。

お城好きには堪らないっ。

 

 

 

兵庫県朝来市和田山町竹田。

古処山(標高353.7m)の山頂にある。

竹田城。

別名、虎臥城(とらふすじょう)。

 

1441~1444年。

但馬の山名宗全が、播磨の赤松氏に対する拠点として、

家臣の太田垣氏に城を築かせたのがその始まり。

その頃は、砦に近い小さなものだったらしいが、

羽柴秀吉公の但馬攻略後、桑山氏・赤松氏と城主が代わり、

1600年に近い頃、豪壮な石垣積みの城郭に変わった、とのこと。

 

縄張りの規模は、南北400m、東西100m。

その石垣は、完全にかつての姿を今に伝える。

 

豊臣政権が、大阪城防衛のために築きなおした、とも。

ともかく、かつて。

とある時代における最高水準の技術で造られたお城、の様デス。

 

 

この素晴らしい姿は。

機能美の極致とも言うべき。

戦闘のために。

突き詰めていった結果。

最後に生き残ってしまった、と言う感じかも。

 

と、ゴタゴタ言うけど。

どうでもイイっス。

ホントに素晴らしい。

 

 

麓から見上げると。 

山頂に見える石垣。

フモトカラミルタケダジョウ.jpg

 

沖縄のお城みたい、とチビたちは言うけど。

雰囲気はそうだけどね。

なんか違うんだよね。

と言いながら、車で中腹までショーットカット。

 

 

 

さあ、登りますか。

きつくないコースをゆっくりとお散歩気分。

こんな感じの門をくぐり。          だんだんと見えてきた。

サアノボルゾタケダジョウ.jpg ヤットミエテキタ.jpg

 

 

大手門が見えてきた。

うーん、スゴイ。

この青空と一緒に見たら。

確かに沖縄のお城みたいだね。

タケダオオテモン1.jpg

タケダジョウオオテモン2.jpg

 

 

大手門を登ると。

北千畳という大きな広場。

こんな山の上にすごい大きな広場を造形したもんだ。

その北千畳から見た本丸方向。

こんな山の上に。

石垣だらけっス。

キタセンジョウカラホンマルホウコウ.jpg

 

 

北千畳から登る。

三の丸から見る景色も。

二の丸から見る下界も。

絶景デス。

もう。言葉が出ない・・・

 

 

でも。

それがしは。

本丸、天守台方向の石垣に萌え~っス。

ホンマルガミエテキタ.jpg

ニノマルカラホンマル.jpg

 

沖縄の曲線美とは違う。

カクカクとした感じがいい。

 

二の丸から南千畳方向。

スゴイイシガキタケダジョウ.jpg

 

 

 

山頂なのに広い本丸。

籠城でもする気なのか。

この石垣に、この空間。

なんかただ単なるお城とは違う気がする。

 

天守台も。

登る石段もない。

何のための天守台なんだ。

なんか宗教がかってるように思うのは。

それがしだけかいな。

 

えっちらと、ハシゴを登るチビたち。

テンシュダイヘハハシゴ.jpg 

 

かつて、映画『天と地と』のロケ地になったらしい。

道理で、ジャマな木がない。

昔のお城は、木がなかったから。

この景色が本当の姿なんだろうな・・・

 

 

 

天守台から見える絶景。

この景色を見るためにココまで来たのかも。

北千畳方向。

テンシュカラキタセンジョウ.jpg

 

 

 

こっちの方がスゴイ。

南千畳方向。

テンシュカラミナミセンジョウ.jpg

 

 

 

それにしてもスゴイなぁ。

 

 

 

天守台から見る南千畳方向。

お城好きには、有名な景色。

日本のマチュピチュ、と言われる。

本場には行ったことないけど。

 

もー、堪りません。

あの折れや横矢。

カクカク具合が。

やっぱり日本のお城デス。

ゼッケイカナ タケダジョウ.jpg

 

 

 

いくら見てても飽きない。

 

 

 

チビたちに降りようと言われ。

後ろ髪を引かれる思いで天守台を後にする。

 

天守台横の石段。

きつい段差。

滑り落ちる一番下、小一のチビ。

スゴイ イシガキ.jpg

 

とにかく高い。

天守台。

テンシュヲシタカラ.jpg

 

 

 

南千畳まで降りてきた。

ココも広い。

多数の兵員をコノ山上に収容しようとしたのか。

想いは尽きない・・・

 

本丸方向は石垣がそびえる。

ミナミセンジョウカラホンマル.jpg

 

惹かれるように。

降りてきた道を再度戻る。

 

戻りながら見ると。

おおっと。

立ちはだかる石垣たち。

タチハダカルイシガキ.jpg

 

石垣をやり過ごすと。

本丸、天守台。

コレは攻めようがないデス。

テンシュイシガキ.jpg

 

いやー、スゴイ。

と、いう言葉と何度も発しつつ。

 

 

 

また登ってしまった天守台。

 

 

 

絶景を見ながら。

ぼーっとした次第。

サイコーっス。

シフクノトキ.jpg

 

 

 

 

総石垣の天空のお城。

山頂に立ちはだかる穴太積みの石垣。

安土城、姫路城と同じその石組み。

 

 

ホントに素晴らしい。

絶対に、また来ようっ!

次は、雲海の季節に来たいっス、と思った次第。

 

 

 

 

 

 


nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 12

コメント 18

Sazaby

いいですね~竹田城
石垣のあまりのカクカクぐあいに、
上にどんな建物があったのか想像できない…
by Sazaby (2010-05-05 21:13) 

たかぼん

天守台登る梯子が揺れるから上り下りが怖くなかったですか?(^_^;)
雲海の季節に行きたいですよね。
前にチャレンジしたのですが、霧で雲海は見れませんでした(>_<)
by たかぼん (2010-05-06 00:42) 

perseus

こんばんは。
出石までお蕎麦を食べに聞く時に、必ず通るところ
ですので、私も一度は行こうと思っているお城です。
車で1時間チョイで行けますので近場ですが。
雲海の季節良いですね。他のサイトで写真を見たことが
ありますが、非常に幻想的でした。
by perseus (2010-05-06 00:52) 

takechan

こんな山の上に、400年も前に、人力だけでこの城、この石垣を
造ったなんて信じられません。当時の建築技術と芸術的センスの水準の
高さを改めて感じます。どこのお城も、門や櫓など当時の建築物があった
方が素晴らしいと思いますが、ここについては、石垣だけの方が
むしろ見ごたえあるでしょうね。
by takechan (2010-05-06 21:21) 

ノリパ

> Sazabyさん

  そういえば。石垣がすごかったので、どんな建物があったか、とは
  全く考えてなかったです。確かに、どんな建物か想像できないですね。
by ノリパ (2010-05-06 23:20) 

ノリパ

> たかぼんさん

  たしかに天守台のハシゴがユラユラしてました。それがしは、大丈夫
  でしたよ。吊り橋を踊って渡るタイプですから・・・チビたちはビビってました。
  本当に、雲海の季節にまた行きたいですね。
by ノリパ (2010-05-06 23:22) 

ノリパ

> perseusさん

  1時間ちょいですか。うらやましいです。一度是非行かれてください。
  それがしもまたいつか行きます。そういえば、1時間ちょいで行けるのは、
  それがしには熊本城がありました。福岡も捨てたもんではないですね。
by ノリパ (2010-05-06 23:24) 

ノリパ

> takechanさん

  かなりの山の上ですから、とんでもないコストがかかったんでしょうね。
  おっしゃる通りで、芸術的でした。そうですね、センスですね。
  いいセンスでした。石垣だけで十分です。それだけで、圧倒されました。
  ホントにすごかったですよ。
by ノリパ (2010-05-06 23:27) 

へろーめ

う~~~ん。
これはスゴイなぁ。
私も行ってみようかな。
by へろーめ (2010-05-06 23:31) 

ノリパ

> へろーめさん

  景色サイコーでした。お城好きじゃなくても、一見の価値はありますよ。
by ノリパ (2010-05-06 23:47) 

fuzzy

凄い石垣群ですね、沖縄のグスクとは趣が違いますね。難攻不落に感じる城は山城の傑作でしょう。力攻めでは犠牲が大きく落とせないですね。
by fuzzy (2010-05-07 17:56) 

袋田の住職

なるほど、凄い!天空の城ですね!
でも、天守まで登るのが大変そう・・・

by 袋田の住職 (2010-05-07 19:24) 

ノリパ

> fuzzyさん

  沖縄のグスクもよかったですが、おっしゃる通りココは日本の山城でした。
  傑作のひとつですね。木が切ってあって、景色がいい、というのがさらに
  よかったです。本土の山城にはない感じで。
  沖縄のグスクはとっても景色がいいですもんね。
by ノリパ (2010-05-07 23:42) 

ノリパ

> 袋田の住職さん

  天空のお城でした。しんどかったですが、それがしは車+ゆったりコース
  で歩いたので、そんなにしんどくなかったです。家族が一緒じゃないなら、
  ドMなんで、下から歩いてたかもしれませんが。
by ノリパ (2010-05-07 23:44) 

keroro

キャーですね。
憧れの竹田城。すばらしいですね。
あの眺めが見たい!
よく写真で見る朝もやの中の竹田城もいいですが、
晴れ晴れの竹田城もいい感じですね。
あーーー、春に行きたかった・・・。
by keroro (2010-05-08 09:31) 

ノリパ

> keroroさん

  すごかったですよ。次は雲海のときに行きたいです。でも、たしかに、
  快晴の中で見る姿もよかったですよ。それがしのお気に入りのお城に
  なりました! また行きます。
by ノリパ (2010-05-09 21:46) 

acco♪

キャー!
いつかマチュピチュに行きたいacco♪としては
堪らないデス~♪(≧ε≦)


チビちゃん達同様、沖縄のお城に似てると思いマス☆


またまた行きたいトコロが増えちゃいました♪
ムラムラ~
by acco♪ (2010-05-12 22:54) 

ノリパ

> acco♪さん

  お城に反応いただきありがとうございます。
  ココは。お城好きのみならず、イマイチ興味ない方でも、めちゃくちゃ
  楽しめる場所だと思いますよ。
  いつか行かれてください。そしたら、お城好きになるカモ・・・
  沖縄の城にもまた行きたいです。
by ノリパ (2010-05-13 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

とりあえず東へ670キロ柏原陣屋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。