2015年4月4日(土)



来たよ、横須賀城。

静岡県掛川市の横須賀。

うーん。

神奈川かな、と勘違いしてしまう地名。

掛川駅から車で約30分。






かつては海辺のお城だったけど。

1700年代の大地震で海岸線が後退。

今では海辺は遠くなりにけり、の状態。



ココ横須賀城名物は、、、

玉石積みの石垣。

そう、玉石垣っ!

いつか見てみたいっ、と思っていたんス。





やっと来られたヨ。

おおっ。

なんと! 

石が丸いっ。




今までは。

カッチリとしたエッジの効いた石垣ばかり見てきた。

でも、コレもありだな。







じつと。

正面から見ていたら。



なんか、粟おこしのように見えてきた。

さらに。

まじまじと観察。

うんっ。

麦チョコのようにも見えるな。










よっし。

上からも見てみよう。

どっちから見るのがいいのかな。



上?   正面? 

それとも。

下から?



えっ、 やっぱり。

横っすか。。。 

横須賀城だもんな。








かつては三重四層の天守閣がそびえていたらしい。

今は、なーんにもない天守台。

在りし日の模型やら、いろんな解説文があるので。

よく読みながらお勉強。



地理的に重要な場所だからな。

名門が入ってたんだ、と理解した次第。







あとは北の丸を歩いたり、

隣の丘 松尾山に登ったりと、ウロウロ。





それにしても。

普通の河原石なのに。

積み上げたらこうなるんだ。

いい雰囲気だな。






不思議な感覚、玉石垣。

石材調達が困難な処で考えられた様式。

職人魂やこだわりが伝わってくる。



さすが、素晴らしい!

たましいが 中に入ってるだけあるな、玉石垣。。。

素晴らしかった、また来よう。