2015年5月10日(日)

 

古代大和朝廷が、蝦夷に備える城柵を造る。

その城柵が北進しココまで来たのが始まり。

あー北まできた、だから秋田なんだ。。。 

北方経営の拠点が、ココ秋田城だったらしい。

 

資料館みたいなところでそんなこんなをお勉強。

渤海国からの使節を歓待した迎賓館の役割とか。

水洗トイレがあったとか。 

ふーん、なるほど。

福岡の鴻臚館と同じような処だったんだな。

 

 

そのあとはお散歩。

曇っててとっても寒い気温10度。

門や塀やらが復元。

 

 

こう見ていると多賀城やら大宰府みたいな感じがする。

 

 

 

 

 

おっと。 

あそこが復元された古代の水洗トイレ。

気になるね。

どうなってるんだろ?

当然和式だよな。

わし気になってしゃあない。。。

 

中に入って和式であることを確認した次第。

 

古代に想いを馳せる。

不思議なところだったな。